憲法研究者〈全国出前講師団〉結成のお知らせ

「安保法制」と言われても、何だかよくわからないという皆さん、憲法研究者を囲んで、法案の内容について学びながら、ともに考えてみませんか。

今回出されている法案はとても複雑で、すぐには理解できないかもしれません。日頃から憲法を研究している私たちは、その理解のお手伝いをするために〈全国出前講師団〉を結成しました。

全国津々浦々、どこへでも、何人の集まりでも、講師を「出前」します。「そんなこと言われても、どうしていいのかわからない」という場合も、まずはお気軽にご相談下さい。ご要望に応じて、「安保法制」と憲法を学ぶ会をアレンジいたします。

1.「出前」依頼の要領

(1)全国の地域ごとに連絡窓口を置きますので、学習会の開催地域に応じて、窓口担当者までご連絡下さい。窓口担当者と連絡先は以下の通りです(#を@に変えて下さい)。

  • 東 北:河合正雄(弘前大学講師)       kawaim#hirosaki-u.ac.jp
  • 関 東:中川 律(埼玉大学准教授)      rnakagawa#mail.saitama-u.ac.jp
  • 甲信越:成澤孝人(信州大学教授)       narisawa#shinshu-u.ac.jp
  • 東 海:大河内美紀(名古屋大学教授)  om0503#outlook.com
  • 関 西:奥野恒久(龍谷大学教授)       okuno#policy.ryukoku.ac.jp
  • 九州・沖縄:大野友也(鹿児島大学准教授)onotomoy#leh.kagoshima-u.ac.jp
  • その他:本 秀紀(名古屋大学教授)      moto#law.nagoya-u.ac.jp
   電話相談窓口(平日:13時~18時、休日:14~17時)
	080.5547.4152 三輪 隆
	080.1052.7714 稲 正樹(国際基督教大学客員教授)

(2)窓口担当者には、率直な要望をお伝え下さい。以下のことで決まっていることがあれば、それもお書き添えいただけると幸いです。

  • 開催日時、場所、講演時間
  • 主催者名、連絡先、催し物名、講演テーマ、講師への注文
  • 講師の希望がある場合は講師名

(3)派遣可能な講師が決まりましたら、窓口担当者からお返事させていただきます(調整に一定の日数がかかることをご了承願います)。

(4)講師料は相談に応じます(最低限、交通費等の負担はお願いいたします)。

2.講師団名簿

愛敬浩二(名古屋大学教授)、青井未帆(学習院大学教授)、麻生多聞(鳴門教育大学准教授)、足立英郎(大阪電気通信大学教授)、淡路智典(東北文化学園大学講師)、飯島滋明(名古屋学院大学准教授)、石川裕一郎(聖学院大学教授)、伊藤雅康(札幌学院大学教授)、稲 正樹(国際基督教大学客員教授)、植野妙実子(中央大学教授)、植松健一(立命館大学教授)、植村勝慶(國學院大学教授)、浦田一郎(明治大学教授)、大久保史郎(立命館大学名誉教授)、大河内美紀(名古屋大学教授)、大野友也(鹿児島大学准教授)、大藤紀子(獨協大学教授)、岡田健一郎(高知大学准教授)、岡田信弘(北海道大学特任教授)、奥野恒久(龍谷大学教授)、小栗 実(鹿児島大学教授)、小沢隆一(東京慈恵会医科大学教授)、上脇博之(神戸学院大学教授)、河合正雄(弘前大学講師)、河上暁弘(広島市立大学准教授)、北川善英(横浜国立大学名誉教授)、君島東彦(立命館大学教授)、倉田原志(立命館大学教授)、倉持孝司(南山大学教授)、小林 武(沖縄大学客員教授)、小松 浩(立命館大学教授)、齊藤小百合(恵泉女学園大学教授)、笹沼弘志(静岡大学教授)、佐藤潤一(大阪産業大学教授)、澤野義一(大阪経済法科大学教授)、志田陽子(武蔵野美術大学教授)、清水雅彦(日本体育大学教授)、菅原 真(南山大学教授)、高橋利安(広島修道大学教授)、竹森正孝(岐阜市立女子短期大学前学長)、多田一路(立命館大学教授)、只野雅人(一橋大学教授)、建石真公子(法政大学教授)、塚田哲之(神戸学院大学教授)、長岡 徹(関西学院大学教授)、中川 律(埼玉大学准教授)、中里見 博(徳島大学准教授)、長峯信彦(愛知大学教授)、成澤孝人(信州大学教授)、西原博史(早稲田大学教授)、丹羽 徹(龍谷大学教授)、根森 健(新潟大学・埼玉大学名誉教授)、福嶋敏明(神戸学院大学准教授)、藤野美都子(福島県立医科大学教授)、前原清隆(日本福祉大学教授)、又坂常人(信州大学特任教授)、三宅裕一郎(三重短期大学教授)、三輪 隆(埼玉大学名誉教授)、村田尚紀(関西大学教授)、本 秀紀(名古屋大学教授)、横田 力(都留文科大学教授)、若尾典子(佛教大学教授)、脇田吉隆(神戸学院大学准教授)、和田 進(神戸大学名誉教授)、渡辺 洋(神戸学院大学教授)、渡邊 弘(活水女子大学准教授)

[計66名=8月15日現在]


憲法研究者〈全国出前講師団〉結成のお知らせ」への3件のフィードバック

  1. アムリトエッセンス でリブログしてコメントを追加:
    憲法の複雑さというものを、国民ひとり一人が理解出来ることが
    憲法研究者の最も重要な役割になってきていると感じます。

    毎週金曜日の、戦争法案に反対する国会前抗議行動に参加して、
    感じた違和感は、一つの目的のはずがあまり状況把握出来ないまま拍手したり、
    時間割を守る様な人々の様子でした。

    戦争って知らない間にはじまっちゃうのよね….という
    幼い頃戦争の体験をしたことを覚えている母が呟いたのが耳に残っています。

    いいね

  2. ありがとうございます。
    具体的なことは問い合わせさせていただきます。

    わたくし自身の計画もですが、時期的なことが非常に癌でもあり、夏休みに人数を集めることが先ずは難しいことがネックです。

    人数はどのくらいでお話しいただけるのかなど、皆さん同じことを考えているのではないかとおもいます。

    お返事感謝いたします。 菅真美

    いいね

  3. 8月21日(金)午後6時半より、京都市北区の日本福音ルーテル賀茂川教会にて
    出前講師団の斎藤小百合先生をお迎えして勉強会を開催させていただきます。
    お近くの方はぜひおいで下さい。

                          記

    緊急!! 8・21平和を考える勉強会
      「安保法制」と憲法のお話

    平和憲法のもとで、70年間、一度も戦争を行わなかった日本。この先、どの方向に進んでゆくのでしょうか。

    「安保法制と言われてもよくわからない」「憲法とどう関係があるの?」「平和について考えてみたい」と思われる方、一緒に学び、考えてみませんか。

     この7月に結成された「憲法研究者<全国出前講師団>」の一員で、キリスト教徒でもある齊藤小百合先生をお招きして、勉強会を開催します。

    日時: 2015年8月21日(金) 午後6時開場 6時半開会
    講師: 齊藤小百合先生 (恵泉女学園大学国際社会学科教授)
    場所: 日本福音ルーテル賀茂川教会      
         京都市北区小山下内河原町14
         地下鉄烏丸線北大路駅1番出口徒歩1分
    *どなたでも自由にご参加ください。
    *参加費無料 
    お問い合わせ:821peace-study★exite.co.jp
     (★の代わりに@を入れてください)
    主催: 京都地区ルーテル3教会有志「8・21平和を考える勉強会」実行委員会

    いいね

コメントを残す